セックスレス解消に、話し合いは有効?無駄?
セックスレス・・このままじゃヤバイなぁって、急に不安になったりしない?
吾輩は、なりマッスル
ふとした時に思い出して考えてる。
どげんかせんと、いかん!て。
色々、調べているとセックスレス解消のきっかけとして、【話し合いをする】ってのがある。
でも、その話し合いで好転したケースもあれば、逆のケースもあるみたいだ。
せっかく勇気を出したのに悪化させたくはない!( ; ゜Д゜)カッ
というわけで、
今回はセックスレスの話し合いについて書いてようと思う。
うちは、セックスレスに自体について話し合いをしたことはなかった。
前にも出てきた男友達の夫婦は、
(前回の話はコチラ↓)
なぜ結婚するとやる気にならないのか。男の言い分と女からのアドバイス
半年くらいしてなくて、
『奥さん大丈夫なの?』って問いに
『うちは、お互いに自分で処理するのオッケーしてるから、大丈夫だよ~』
って言っていた。
えー!そういう話をお互いにするんだ!って、ちょっとびっくりした。
うちは、そういう話をしないから。
きっと旦那も自分でしてたよね。私はたまに自分でしてたw
でもセックスレス一年半とか長くなると、あまり性欲がわかなくなってくる
すぐアゴ髭生えてくる、女性ホルモンください・・w
でね、その男友達が
8年くらい奥さまに片想いしてたのに結婚して手に入ってから1、2年で
『もう家族みたいで、やる気起きない。家族にやりたいとか考えられないしょ』
って、言うのだよ?
悲しい~あんまりジャマイカ・・
吾輩が奧さまなら、イヤだなぁ。
で、セックスレスなら
『お外で処理してきていい?』って話し合いの時に確認するご家庭もあるみたいだ。
聞く方は、かなり勇気を出して賭けに出てるよね。
そう、そうやって相手に聞くのは
止めて欲しいから。
最後の賭けなんじゃないかなぁ。
本当に外でしたければ、わざわざ聞かないし聞けないよね。
『もう相手に何を言っても仕方ないから、外で処理しよう』
諦めに近いのかもしれない。
『外で処理していい?』
もし、そんな風にパートナーに聞かれた時、相手への愛があるなら止めてあげること。
安心するような言葉をかけてあげること。
不安なんだよね
『もう異性として見られてないんじゃないか』
『必要とされていないんじゃないか』
『愛されていないんじゃないか』
一番近くにいるはずなのに
分かり合えないのが寂しい
話し合って白黒をつけたいんじゃない
さみしいよ
不安だよ
気持ちを分かって欲しいんだ
離婚した吾輩。本当は旦那と話し合いがしたかった
この記事を書いてた時は、悩んでいた頃だった。
※吾輩はこの後、2019年にお離婚しています。
セックスレスが原因というより、話し合いに応じてくれなかったことが大きい。
子供をどうするかという話し合いに「うーん・・」とか「あぁ。。」とか「今その話するの?」とちゃんと向き合ってもらえなかった。
すると、もうこの人には話しても仕方ないんだ・・と諦めてしまい、自分の感じてることを話すのも怖くなってしまった。
「夫婦なのに、話し合いできないのは悲しいな。一緒に考えてくれないのは寂しいな・・」
私はそう思った。
セックスレスの話し合いがムダなのか、ムダじゃないのか
その答えは、ムダじゃない!!
36歳で離婚したけど、子供欲しいならタイムリミットもあるし話し合うなら、早いほうがいい!!
夫婦関係続けていくにしても、お別れを選ぶにしても、話し合う勇気を出してみたら、何かは変わる。
モヤモヤして同じことで悩み続けるのが、一番しんどい。
だから、怖いかもしれないけど勇気だしてみて^^
セックスレス話し合いどう話せばいい?「思ってたことそのまま伝えていいんだよ」 (taisetsu-tsuma.com)